top of page
  • 執筆者の写真るど

無料でブログを創る③〜noteのススメ〜

WebをLogするblog。最近は新しいSNSサービスに押され、見かけなくなりつつありますが、わたしはブログ文化は消えて欲しくないと思っています。


そんな中「note」というブログサービスが伸びているのです!わたしも早速登録してブログを始めてみようと思っていますが、従来のブログとどう違うのでしょうか?

 

note とは?その特徴。

note の始め方。

note でアフィリエイトは可能か?

 

note とは?その特徴。

文章はもちろん画像や動画などを発信出来るブログ。様々なブログサービスがありますが(ブログサービスの種類は過去記事を参照ください)、「note」もその1つです。大きく違う点を挙げてみたいと思います。



基本的に投稿できるコンテンツ。

文章、呟き(Twitter的な)、画像、音声、動画



コミュニティーに参加したり作ったりできる。

「サークル」という月額制のグループを作ったり、参加したり出来ます。



広告がない。

スポンサーリンクなどの広告がないため、より自分らしいブログが創っていける。



コンテンツが販売出来る。

有料記事、有料マガジン、定期購読マガジン、などが販売出来る。



いいね!の方法がいろいろある。

「フォロー」、「スキ」ボタン、「コメント」投稿、また無料公開している記事でも「応援」といって100円からサポートするようなことも可能。






このように、従来のブログとは少し違った機能、使い勝手の良さがあると思います。ブログ自体の記事の評価はnote運営側がしてくれるので、閲覧数が多い人のブログだけが、noteのホームページに表示されるということもないわけです。


多くのブログサービスにも似たような機能はありますが、何と言いますか、ごちゃごちゃしていなくて、興味のある物事にたどり着きやすいイメージがあります。


多くの人が参加していっているので、検索され易いという面でも今後、強くなっていくのではないでしょうか?




noteの始め方

ものすごく簡単です。noteのホーム画面右上の「新規登録」から登録するだけです。




「新規登録」をクリックすると下画像のページに移動しますので、各項目を入力して登録完了です。


すべて登録後でも変更可能ですが、記事を書き進めている途中に変更すると不具合もあるかと思います。


特に2つ目の「note ID」は、作っていくブログのURL『https://note.com/○○』の「○○」の部分ですので気を付けましょう。


その後、3回


・興味のあるジャンルは何か?

・気になるテーマのマガジンをフォローするか?

・クリエイターのフォローをするか?


を聞かれますが、選択してもいいですし「スキップ」や「次へ」で飛ばしてもいいです。



3つ目の質問画面の右下の「noteをはじめる」をクリックすると「認証メール」が最初に登録したメールアドレスに受信されますので、メール本文の「本登録を完了する」をクリックすると、登録完了後のnoteホームページに移動します。



「noteをはじめる」をクリック後、すぐにこの画面になる。


登録したメールの受信フォルダを開いてメール本文にある「本登録を完了する」を選択。

※Ruta Viraはわたしが登録してみた名前です(´∀`)


これでnote開始です。





note でアフィリエイトは可能か?

結論から言いますと可能です。しかし現在正常に動作するアフィリエイトリンクは限られているみたいです。note公式のヘルプを見ると提携しているECサイトとAmazonアソシエイトしか記述がなかったので、今日現在では、もしもや、A8などのASPリンクは難しいかもしれません。




とりあえずわたしはAmazonアソシエイトに参加していますので、貼ってみたいと思いますが、まずはブログを作ってみます!



登録後、始めて自身のページを見てみました。まっさらですね。



「設定」というところから自身のブログホームが触れたのでやってみました。




ひとつひとつ達成すると「バッジ」がもらえるみたいですね!この項目に従って作っていくのもいいかもしれません。



さて、実際のnote記事内に「アソシエイトコード」を貼ってみます。


貼れましたね!「テキストリンクの短縮URL」を本文に貼り付けてエンターを押すだけで貼れました。少しタイムラグがあるのかな?と思いますが問題ありません。


しかしバナー広告なんかはまだやり方がわからないので、記事を書きながら研究してみたいと思います。



まとめ

最近、話題になり始めた「note」。ブログ好きのわたしには大歓迎なことです。


最初にこの「note」を知ったのは「BLOGURU」というブログサービスの「ブログル仲間」からです。個人でビジネスをしている方や、会社勤めだけど、個人でも営業をしている方なんかが、noteもやってるよー。と言っていました。


ビジネス向きと決めつけてしまい、今日まで触りませんでしたが、実際は面白そうなブログサービスでした。なんでもキチンと調べてから評価しないとダメですねー。


「note」。


これから、わたしも使ってみていろいろと感想を書いていきたいと思います。


るど




閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page